8月6日
は親父の誕生日。
そして広島に原爆が落とされた日。
そして昨年、落車して大腿骨骨折した日。
神奈川で練習中だったので、転んで先ず電話で助けを求めたのが、親父でした。
誕生日に大迷惑をかけたあの日から1年。
荒波にさらされた1年だったような気がします。
実際、現在も選手として骨折の苦悩が続いてます。
完璧に治る事はないと思いながらも、完璧に元に戻らないかなと言う期待があったりします。
選手として大きなマイナスでしたが、プラスもありました。
宇都宮に来てからの、人との出会いです。
沢山の方との出会いは、心を豊かにしてくれます。
考え方にも、変化が出てきたような気がします。
人として大きく進歩するチャンスなのかなと感じてます。
地域密着型チームは人と人との助け合い。
良い人達とのお付き合いは、良い勉強になります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Catch Ballさん、自転車は楽しい反面、事故はつきものです。乗る時はいつでも気をつけたいですね。
投稿: 鈴木真理 | 2013/08/07 06:53
もう一年経つんですね。
ここの読者の多くは真理選手のケガを栗村監督のブログで知った人も多いと思います。私もその一人でした。
http://blog.osamukurimura.jp/blog/2012/08/post_d92d.html
当時は全治3カ月と言われていたようですが、1年経った今の現実があるんですね。
私達アマチュアでも同じ状況になる可能性はあるわけで、ホビーレーサーと言えども、注意をしなければいけないと改めて感じます。
とは言いつつ、石川ロード、湾岸クリテとかなりイイ結果が出てきてるんじゃないでしょうか?
いよいよ来週末から始まる後半戦に期待してます!
投稿: Catch Ball | 2013/08/06 14:35