« Live!!! JPT第6戦 JBCF 群馬CSCロード | トップページ | Live!!! TOJ »

2016/05/23

Live!!! TOJ

Toj16_logo2
Bn_uci


ツアー・オブ・ジャパンは、1982年から1995年まで14回に渡り開催されていた「国際サイクルロードレース」 を継承する国内最大規模の自転車ロードレースです。1996年、UCI(国際自転車競技連合)にステージレースとして公認されたことを機に、その名称をツアー・オブ・ジャパンに変更し、第1回大会が開催されました。2013年の第16回大会より、レースクラスが国内のステージレースとしては最高クラスのUCI-2.1となり、世界に18チームしかない最高峰のUCIワールドチームや、世界トップレベルで活躍する強豪選手が参戦、アジア屈指の国際レースとなります。また、日本国内で行われるロードレースとしては、都府県をまたぐ唯一のステージレースであり、その規模は一般公道を使用する全てのスポーツイベントの中でも最大クラスといえます。全ステージを通じて約30万人の観客が会場や沿道に集まり、日本国内では貴重な存在といえる公道開催型の自転車ロードレースとしてたくさんの声援を受けています。更に、レースだけでなく各開催地では 出場選手や関係者などが講師として参加する子供向け自転車教室や各種イベントなどを開き、ロードレース・自転車を通じて各開催地域との交流も積極的に進めています。


◆第19回ツアー・オブ・ジャパン(UCI-2.1)

・開催日

5月29日(日)~6月5日(日)

・出場選手

増田成幸

鈴木譲

阿部嵩之

大久保陣

堀孝明

小野寺玲

・監督コメント

「今年も日本最大にして最高峰のステージレースである、ツアー・オブ・ジャパンに出場します。今年は大会史上初となる8日間8ステージでの開催となり、休息日もなくレース以外での移動なども含めてハードなスケジュールとなりました。チームとしては増田選手を中心に総合上位を狙います。中堅、若手の成長を感じられる今年は、増田選手の上位進出のためのサポートが強力になると期待しています。また各ステージでも、上位を狙えるコンディションにある鈴木譲選手、大久保選手にも期待がかかります」

・スケジュール

5月28日(土)

13:30- ライセンスコントロール

15:00- 監督会議

17:00- 前日記者会見(さかい利晶の杜内観光案内展示室)

5月29日(日)

第1ステージ(堺ステージ)

10:50- 堺国際クリテリウム(27km=2.7km×10Laps)

13:35- スタート(個人タイムトライアル/2.65km/大仙公園周回コース)

5月30日(月)

第2ステージ(京都ステージ)

9:25 スタート(105.0km/普賢寺ふれあいの駅→周回コース→けいはんなプラザ周辺パナソニック前/4.2km+16.8km×6Laps)

5月31日(火)

第3ステージ(美濃ステージ)

9:15 スタート(139.4km/旧今井家住宅前→横越→美濃和紙の里会館前周回コース/11.6km+21.3km×6Laps)

6月1日(水)

第4ステージ(いなべステージ)

9:30 スタート(130.7km/阿下喜駅前→いなべ周回コース→農業公園梅林公園/9.1km+15.2km×8Laps)

6月2日(木)

第5ステージ(南信州ステージ)

9:15 スタート(123.6km/飯田駅前→下久堅周回コース→松尾総合運動場前/12.2km×10Laps+1.6km)

6月3日(金)

第6ステージ(富士山ステージ)

8:45 スタート(11.4km/ふじあざみライン入口→富士山須走口5合目)

6月4日(土)

第7ステージ(伊豆ステージ)

9:30 スタート(122.0km/日本CSC周回コース/12.2km×10Laps)

6月5日(日)

11:00 スタート(112.7km/日比谷シティ前→大井埠頭周回コース/14.7km+7.0km×14Laps)

※総走行距離=747.45km

◆レース公式サイト
http://www.toj.co.jp 

|

« Live!!! JPT第6戦 JBCF 群馬CSCロード | トップページ | Live!!! TOJ »